ゆるゆるTRANSALPちゃんねる

希少車トランザルプ乗りの日常

丹生都比売神社を訪ねてみた

どうも~ ヒロです( ´∀` )

 

今回は和歌山県の丹生都比売神社を訪ねてみました。

いつも通りの国道480号線から高野山方面に紀の川を渡って

フルーツラインを過ぎた辺りで左折して山を登っていく感じですね。

 

今回は途中ノンストップで神社まで到着してしまったんで途中の

写真を撮ってないんですよね...(;^ω^)

実際の場所はこんな感じです。

f:id:Transalp400v:20210927122720j:plain

 

ここ、世界遺産だと聞いて訪ねてみたんですが、どうやら神社そのものが

世界遺産になっているわけではなく、高野山一帯の参道を含めた地域が

世界遺産になっている一部ということのようでした。

 

f:id:Transalp400v:20210927123000j:plain

無料の駐車場に停めると目の前に入口の太鼓橋が見えます。

ちなみに駐車場は砂利で舗装はなく、バイクだと滑りやすい上に

スタンドが刺さって転倒する可能性がありますので注意ですね(;^ω^)

 

f:id:Transalp400v:20210927123211j:plain

丹生都比売神社は「にゅうつひめじんじゃ」と読むようですね。

う~ん、難しい...(;^ω^)

 

f:id:Transalp400v:20210927123356j:plain

入口の鳥居から奥の太鼓橋が見えますね。

太鼓橋の向こうにもう一つ鳥居があって、その奥が本殿です。

 

f:id:Transalp400v:20210927123507j:plain

この太鼓橋、ちゃんと渡れるんですよ( ´∀` )

建立当時からあったわけではないみたいですが、造られたのは

鎌倉時代くらいらしいです。凄い!

 

f:id:Transalp400v:20210927123649j:plain

太鼓橋を渡って鳥居をくぐると本殿です。

人も少なく静謐で荘厳な雰囲気がいいですね~

本殿の奥は大きな杉の木が生えている山になっていて、ご神体は

見えないものの聖域のような雰囲気が漂います。

 

f:id:Transalp400v:20210927123928j:plain

本殿に上がる階段前の水盆はこんな感じに...

すごく綺麗で雰囲気はいいんですが、個人的にはなんか「映え」を

狙っているようで、歴史ある荘厳な神社にはそぐわない気がするん

ですよね~

とか言いながらちゃっかり写真は撮ってるんですが(;^ω^)

 

それほど広い感じでもなく、参拝だけ済ませて帰路につきます。

せっかく出てきたので帰り道は少し西寄りに広域農道を走って

景色を堪能してきました。

 

季節がら稲穂の実った水田と彼岸花コントラストがイイ感じです。

f:id:Transalp400v:20210927124629j:plain

彼岸花って誰かが植えたわけじゃないのにあぜ道にいっぱい咲いて

ますよね。なんか不思議な感じです。

 

24号線から広域農道に入る途中にJRの単線が走ってます。

電車が走ってる頻度も低いので一瞬の隙を突いてパシャリ!

 

f:id:Transalp400v:20210927124836j:plain

地平線に伸びる線路がなんかイイ感じです( ´∀` )

 

ここから帰り道に「くしがきの里」を覗こうと思ったんですが、意外に

混んでて人がいっぱいだったので、またノンストップで家まで帰って

来ちゃいました...

 

真昼以外は季節も良く、気持ちよく走れるシーズンになってきましたね。

また本格的に寒くなる前に色々と散策したいと思ってます。

 

それでは、今回はこの辺で...

 

最後までご覧いただきありがとうございました( ´∀` )